パピーパーティ

パピーパーティへの参加意義
パピーパーティは、ワンちゃんの社会化のうち、特に重要な、人慣らし、犬慣らし、それから動物病院という場所に慣らすという3点にフォーカスしています。
パピークラスにご参加のワンちゃんでも、さらに多くの人、犬に出会い、動物病院という場所で楽しく美味しい体験をすることでより社会化を進めることができます。
パピークラスのメンバーは同じ顔ぶれになり勝ちですが、パピーパーティのメンバーは毎回変わるため、参加すればするほど良い体験を積むことができます。
社会化期のワンちゃんたちは、一度だけではなく繰り返しの参加もお勧めです。
パピーパーティは、子犬の社会化のうち、特に人慣らし、犬慣らし、場所慣らしを重点的に行うものです。
特に、家族以外の人、犬に慣らす機会というのは、本当に貴重で、繰り返し行えば行うほどメリットがあります。
将来、他の人や犬がいられる自宅以外の場所で、こわがらずに普通にしていられるようなお出かけ上手なワンちゃんに育てるために、パピーパーティという場を設けています。
(たとえば、アメリカとかですと、ホームパーティや自宅にお友達を呼んだり呼ばれたりということが多くてパピーパーティなんて開かなくても、よその人や犬に慣れる機会がたくさんあるのですが、日本では、こうした場所に出かけないと、家族以外を怖がるように成長してしまうワンちゃんがとても多いのです)
パピークラスにご参加の方でも、さらにパピーパーティに繰り返し来て頂くメリット十分あります。
(パピーパーティは毎回メンバーが違うので)
☆ 継続したパピーパーティへのお誘い ☆
パピーパーティは、毎回メンバーが変わり、人慣らしも犬慣らしも違う顔ぶれで行うことができる子犬の社会化にはまたとない機会を提供できる場所です。
子犬の成長と共に、以前大丈夫だったタイプの人や犬が苦手になったり、大丈夫になったりといった変化もみられるので、継続した社会化がとても大事です。
どうぞパピークラスのご参加者様も、一度パピーパーティにご参加頂いた方々も、2回目、3回目と継続してパピーパーティにご参加頂くことをお勧めします。
子犬は、少なくとも100タイプの人からフードをもらったり、良いことを起こしてもらってくださいとお話しています。ご自宅やご近所で100タイプの人に出会うのはなかなか大変ですが、パピーパーティという子犬のためのイベントを有効活用して、上手に社会化、していきましょう!
<金額>
1回 税込み 2,200円
<パピーパーティーの持ち物>
首輪、リード、いつものご飯(ご褒美として使います)、クレート(わんちゃんが安心して休める場所)
<日程表>
<予約等の連絡先>
しらかば動物病院 047-425-2148
会場
しらかば動物病院院内
関連商品
-
時間割
-
日々のお手入れ慣らし方講座
ブラッシング、足ふき、歯みがき、爪切りなど特別なお手入れではないけれど上手にできない?そんな方ぜひご参加ください。デモ犬をお手本に慣らし方をご覧頂きます。
-
パピーセミナー
パピーセミナーは、わんちゃんとこれから一緒に暮らす方々、暮らし始めて間もない方々におすすめです。 わんちゃんと一緒に暮らし始めたその日から出てくる様々なお悩み(トイレ、甘噛み、無駄吠えなど)について、なぜ起きるのか、どうやって改善していくのかを、科学的な理論に基づきお話し致します。 どこへでも一緒に行ける家家庭犬育てのために必聴です!
-
ステップアップクラス
家庭犬マナーチャレンジテストの項目をクリアできるようにするのが目標です。
-
わんちゃんのための防災講座
災害時の備え、万全ですか?揃えておくべき物だけでなく日頃から教えておくと役立つしつけについてもお話しします。
-
無駄吠え対策講座
来客に吠える、外の音に吠える、よその犬に吠える・・・ なぜ吠えるのかの仕組みと、今日からできる対策についてお話します。