しらかば動物病院

最新医療と行動学

しらかば動物病院

新船橋駅前

駐車場あり

047-425-2148

しらかば動物病院

マイクロチップ

マイクロチップとは

動物の個体識別を可能にする電子標識器具です。

  1. マイクロチップは、専用のインジェクターで犬や猫等の背側頚部皮下に埋め込んで使用します。埋め込みは通常の皮下注射と同様で、麻酔は必要ありません。
  2. それぞれのマイクロチップには世界で唯一の変更不可能な15桁のナンバーが記録されています。読取器(リーダー)から発信される電波によって迅速で正確にナンバーを読み取り、個体識別が可能となります。メンバーに対する飼い主の名前や電話番号などの多くの情報がデータベースに登録可能です。
  3. マイクロチップ本体には電池が不要で、半永久的な使用が可能です。
  4. 大きさは直径2mm、全長12mmの円筒形で、全表面は生体適合ガラスに覆われており両端は丸く処理されていて密封されています。
マイクロチップの画像

【TEL】047-425-2148
【日・祝】 9:00~12:00
【火~土】 9:00~12:00 16:00~19:00 【休診日】月曜

point!

『動物の愛護及び管理に関する法律』において、マイクロチップなどによりペットにその飼い主を明示する処置が定められています。

院長/スタッフからの一言

わたしのねこちゃんわんちゃんも稀に脱走します。でもマイクロチップがあるととても安心です。

どこかで保護されれば他にしるしがなくても登録した連絡先に連絡がきます。
*いざという時に備えてマイクロチップの装着をお勧めします。