犬の歯石の除去と予防について
目的
歯石は、歯周病を間接的に悪化させる原因とされています。 (直接的原因は歯垢だがこれを増加させたり、取り除きにくくする)
歯周病は、歯を脱落させ歯の根元の骨まで傷めてしまう怖い病気です。
⇒ 詳しい『歯周病による歯の脱落について』はこちらをご覧ください。
口の中はふだん目につかない場所です。
そのため多くの飼い主様が、歯石をあまり意識なさっていません。
中年の段階になっても意識しないと、重度の歯周病になり歯が抜けはじめてしまうこも多くいます。
そんな状況を自分だったらと考えたことはありますか?
しらかば動物病院では、そんな口の病気になりづらくするため歯石の除去、予防を勧めています。
歯石のリスク
歯石が歯周病を間接的に悪化させますが悪化したらどうなると思いますか?
歯が抜ける他に歯の根元にバイ菌が入り込んだり、さらには血中にのって心臓や腎臓などの臓器に達して悪さをする可能性があります。
歯石除去治療の流れ
事前の診察で歯のチェック ⇒ ご予約 ⇒ 当日朝食を抜いた状態で午前10時までに来院していただきお預かり ⇒ 昼の処置時間に治療 ⇒ 歯石除去だけで終わるこに関しては、当日夕方4~6時の間にお迎えに来ていただきます。
院長/スタッフからの一言
わんちゃんも近年高齢化がすすみ、多くのわんちゃんで歯周病などの口腔疾患を持つようになって来ました。
それに伴い、歯に対する意識は高まってはいますがまだまだ歯に対するケアが行き届いてないのが現状です。
当院では、少しでもわんちゃんが健康な歯でいられる様に飼い主様に対して、予防の実施の促しと早期治療を心がけております。
オーナー様の声
うちのわん助とはいつも一緒に寝てるんだけど今までは口からすごく臭ってたんだよね。
歯石とりしたらこんなににおいがしなくなるなんてびっくりしたよ。先生に聞いたら毎日歯磨きしてくださいといわれたけど自信ないなあ。
でも以前のあの臭さ考えたらがんばらんとね。先生。
(→そうです。臭いもさることながら病気を引き起こすことも忘れないでしっかり予防してください。ちなみにベットで一緒に寝るのは衛生上よくないのでやめましょう。)