しらかば動物病院

一頭ごとに違う体質と症状を把握する。
 症状毎に適した診察(問診,検査,触診)を行う。
  生活環境にあわせた、適切な治療を施す。

047-425-2148

047-425-2148

【火~土】 9:00~12:00 16:00~19:00
【日・祝】 9:00~12:00

【休診日】月曜 【夜間救急】可能(条件あり)
【千葉県船橋市】新船橋駅すぐ 駐車場完備
【求人募集】未経験~ベテランまで 動物看護師
【求人募集】 アルバイト・パートを募集しています。

トイレトレーニング

まずは、子犬の排尿のサイクルについて説明したいと思います。

子犬の排泄は月齢+1時間の間隔でやってきます。
つまり、2ヶ月齢の子犬は3時間おきに、3ヶ月齢なら4時間おきに排泄するということになります。
これをお家のわんちゃんに当てはめて、トイレトレーニングに挑戦して下さいね。

①    まずはトイレを体験させましょう
前の排泄時間から月齢+1時間経ったら、犬を抱っこしてトイレに連れて行きましょう。
トイレに連れて行ったら「ワン・ツー」と声をかけながら排泄するのを待ちましょう。
この掛け声は「ワン=オシッコ」「ツー=うんち」を示す言葉で、「おすわり」や「フセ」と同じ感覚で使って下さい。

排泄に成功したら、撫でてあげたり、フードをあげたりしてたくさん褒めてあげましょう。
そしたら子犬は「ここで排泄するといい事が起きるんだ」と学習します。
そしたらハウスに戻して、また次の排泄時間がくるのを待ちましょう。

この時に何時に排泄したかをメモしておくと、排泄のタイミングが分かりやすくなります。

※トイレに行ってもおしっこをしない!
タイミングが少しずれている可能性があります。
一旦ハウスに戻し、10分くらい様子を見て再度チャレンジしてみましょう(・ω・´)

※トイレを失敗しても叱らないで下さい(;ω;)
ワンちゃんがトイレ以外の場所で排泄してしまっても、叱らないで下さい。
叱ってしまうと、「排泄すると嫌なことが起こる」 と学習してしまいますので、排泄を我慢するきっかけになることがあります。
排泄を我慢すると、膀胱炎などの病気を引き起こす原因になってしまうので、注意して下さいね。

②リードをつけてトイレに誘導
先ほど紹介した方法が出来るようになったら、今度はリードをつけて挑戦してみましょう。
排泄のタイミングが近付いたらワンちゃんにリードを付けて、トイレに誘導しましょう。
その時はリードを引っ張るのではなく、おもちゃやフードを使ってトイレに誘導してあげましょう。
トイレに入ったら後は①と同じ方法で排泄させます。
排泄し終わったら、入った時と同じくおもちゃやフードを使ってサークルの外に誘導します。

③リードなしに挑戦
②の方法での排泄が完璧に出来るようになったら、いよいよリードなしでトイレに挑戦しましょう!
排泄の時間になったらハウスの扉を開け、トイレに行くかどうか観察しましょう。
ワンちゃんが自発的にトイレに向かうようになったらしつけが成功してきている証拠です。

 

しらかば動物病院

初 診 随時
   
再 診 随時
   
外科手術 精密検査の上、院内手術室にて院長執刀
   
電 話 047-425-2148047-425-2148
   
住 所 千葉県船橋市本町7-27-15(地図
   
院長            
診 療 犬、猫、外科手術、入院、一般外来、予防接種、不妊手術、健康相談、定期検診、
  総合検診(ドッグ)、 ペットホテル、パピー教室・しつけ相談会、歯石除去、往診
   
健康保険 アニコム アイペット
   
年間来院数 約 4,500 組
   
しつけ教室 犬のしつけ専門インストラクター 及び 獣医師 監督
   
スタッフ獣医師1名 / 動物病院スタッフ6名 / 犬のしつけ専門インストラクター
   
診 療 時 間 【火~土】 9:00~12:00 16:00~19:00 / 【 日・祝 】 9:00~12:00
  【 休診日 】月曜 / 【夜間救急】可能(条件あり)
   
駐 車 場 5台完備
   
ア ク セ ス 新船橋駅~徒歩0分 / 東海神駅~徒歩7分
   船橋駅~徒歩15分