猫のお風呂の入れ方
お風呂の入れ方
体がよごれたり、臭うなら”ぬるま湯”で
あまり頻繁にお風呂に入れると、皮膚や被毛が乾燥しすぎてしまいます。
頻度は、月に一回程度にしましょう。
シャンプーはペット用のものを使い、人間のものは使わないようにしましょう。汚れたり、臭うようならお風呂に入れてあげましょう。
*ほとんどの猫ちゃんはシャンプーは不要ですが、猫種によっては定期的なシャンプーが必要であることがあります。
point!
お湯で濡らす前にブラッシングを行う。
お湯は38度程度のぬるま湯がお勧め。(猫ちゃんにお湯をかける前に人の手で熱さを確認しましょう)
シャンプー後はしっかりすすぎ、タオルや低温のドライヤーを使って充分に乾かす。
長毛種は、毛がもつれないようにクシでとかしながら乾かす。